せどりを始める前に、売上を入金してもらう口座を開設しておかなければなりません。
プライベートの口座は使わず、別の口座を新たに開設してせどり専用にしましょう。
せどり用の口座に求めるサービス
せどり用の口座に必要な機能は以下のとおりです。
各種手数料が安い
入金や出金の度に手数料を取られるのは非常にもったいないので、なるべく手数料の安い金融機関を選びましょう。
銀行振込でないと仕入れられないショップや問屋もあるので、他行振込手数料もできるだけ安い銀行がベストです。
コンビニATMへの対応が進んでいる
都市部に住んでいる人でないと、金融機関の店舗に足を運ぶのはけっこう面倒です。
なるべくコンビニATMへの対応が進んでいる金融機関を選択すると便利です。
ポイントサイトでキャッシュバックがあるか
ポイントサイトに口座開設の広告があれば、口座を開設するだけで現金が貰えます。
例えば「ハピタス」などを通して申し込むと良いでしょう。
ハピタスの使い方は以下の記事を参照してください。
おすすめの金融機関
ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行のATMであれば、土日でも時間に関わらず入出金手数料が無料です。
郵便局だけでなく、主要な駅や街中のATMコーナーなどにもゆうちょ銀行ATMがあり便利です。
ゆうちょ銀行間の送金は月5回まで手数料無料と、素晴らしいサービスもあります(ネットバンキングの契約者のみ)
さらに、商品の発送時にゆうメールやゆうパックを使う倍は、日本郵便と料金後納契約を結ぶことで特約運賃が使えます。
その際はゆうちょ銀行を引き落とし口座に指定されるので、あらかじめ口座開設しておくと後々スムーズです。
住信SBIネット銀行
- セブン銀行(セブンイレブンやイトーヨーカドーにあるATM)
- イオン銀行
- E-net(ファミリーマートやスリーエフにあるATM)
- ローソンATM
での入金が24時間365日無料、出金も月2回は無料と、利便性の良いネット銀行です。
他行あての振込手数料が条件なしで月1回無料になります。
ATM出金手数料と、他行あて振込手数料の無料回数は、顧客ランクによって最大15回まで増えるので、魅力的です。
ジャパンネット銀行
Yahoo!ショッピングやヤフオクなどでの販売を考えているのであれば、ジャパンネット銀行は必須です。
特にヤフオクでは、出品者と落札者の口座がジャパンネット銀行同士であればヤフーかんたん決済の決済手数料が無料という特典があるので、落札率が上がる効果があります。
コンビニATMだけでなく、ゆうちょ銀行ATMや三井住友銀行のATMでの入出金手数料も安いので便利です。
なお、ジャパンネット銀行には「ビジネスアカウント(営業性個人のお客さま)」という口座があるので、すでにプライベートでジャパンネット銀行の口座を持っている人でも、それとは別にビジネス用の個人名義の口座を開設できます。