アマゾンマーケットプレイスで販売してると、返金が必要な場合があります。
そこで、返金手順を解説します。
キャンセルと返金はよく使う機能なのでぜひセットでマスターして下さい。
代表的な返金対応ケース
- 商品に不備があり、返金対応をする場合
- 商品が返品された場合
- 複数同時購入時に、送料の割引として一部返金する場合
返金手順
セラーセントラルログイン→「注文管理」→「注文番号で検索」
返金する注文方法か確認→「返金する」をクリック
※全額返金:「全額返金」タブ→「返金理由を選択」→「全額返金する」
※一部返金:「一部返金」タブ→「返金理由・返金額を選択」→「一部返金する」
補足
返金理由は以下のように入力しましょう。
- 在庫なし:商品の在庫がなかった場合
- 購入者からの返品:商品が返品された場合
- 購入者都合のキャンセル:発送済みの商品が購入者の都合でキャンセルされた場合
- その他の理由:他に当てはまる返金理由がない場合
- 出荷不可:配送先住所が不完全であるなど、商品を出荷できない場合
- 商品違い:購入者が出品情報とは異なる商品を受領した場合
- 商品未受領:何らかの理由で購入者が商品を受領できなかった場合
- 商品交換:商品交換で生じた差額の返金
- 価格設定の誤り:価格の誤りで差額分を返金した場合
- 発送先住所に配送不可:配送不可のため商品が返送された場合
- 配送業者による遅配:配送業者による遅配があった場合
- 配送予定期間内の配送不可:出品者に非のある理由で配送予定期間を過ぎた場合
- 受取拒否:購入者が代金引換で注文した商品の受け取りを拒否した場合
返金の際に参考にして下さい。
最後までお読み頂きありがとうございました。